top of page
①基本料金+②加算+③その他の費用=ご利用料金となります。
①基本料金(月額)
要介護度 | 基本料金(1割) | 基本料金(2割) | 基本料金(3割) |
---|---|---|---|
要介護1 | 13,543 | 27,085 | 40,627 |
要介護2 | 18,948 | 37,895 | 56,843 |
要介護3 | 26,636 | 53,271 | 79,906 |
要介護4 | 30,210 | 60,419 | 90,629 |
要介護5 | 34,172 | 68,344 | 102,516 |
②加算
項目 | 金額 |
---|---|
サービス提供体制強化加算Ⅰ(月額) | 816 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ(月額) | 697 |
サービス提供体制強化加算Ⅲ(月額) | 381 |
サービス提供体制強化加算Ⅰ短期(日額) | 28 |
サービス提供体制強化加算Ⅱ短期(日額) | 23 |
サービス提供体制強化加算Ⅲ短期(日額) | 13 |
総合マネジメント体制強化加算(Ⅰ)(月額) | 1,306 |
総合マネジメント体制強化加算(Ⅱ)(月額) | 871 |
介護職員処遇改善加算 Ⅰ | 14.9% ※ |
項目 | 金額 |
---|---|
訪問体制強化加算(月額) | 1,088 |
退院時共同指導加算 | 653 |
緊急時訪問看護加算(月額) | 843 |
特別管理加算(Ⅰ)(月額) | 544 |
特別管理加算(Ⅱ)(月額) | 272 |
看護体制強化加算(Ⅰ)(月額) | 3,264 |
看護体制強化加算(Ⅱ)(月額) | 2,720 |
ターミナルケア加算 | 2,720 |
遠隔死亡診断補助加算 | 164 |
専門管理加算 | 272 |
若年性認知症利用者受入加算(月額) | 871 |
認知症行動・心理症状緊急対応加算(短期入所・日額) | 218 |
科学的介護推進体制加算 | 44 |
褥瘡マネジメント加算(Ⅰ)(月額) | 4 |
褥瘡マネジメント加算(Ⅱ)(月額) | 15 |
排泄支援加算(Ⅰ)(月額) | 11 |
排泄支援加算(Ⅱ)(月額) | 17 |
排泄支援加算(Ⅲ)(月額) | 23 |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅰ)(6カ月に1回) | 23 |
口腔・栄養スクリーニング加算(Ⅱ)(6カ月に1回) | 6 |
口腔機能向上加算(Ⅰ) | 166 |
口腔機能向上加算(Ⅱ) | 174 |
栄養改善加算(月) | 221 |
栄養アセスメント加算(月) | 56 |
認知症加算(Ⅰ) | 1,017 |
認知症加算(Ⅱ) | 984 |
認知症加算(Ⅲ) | 840 |
認知症加算(Ⅳ) | 509 |
生産性向上推進体制加算(Ⅰ) | 111 |
生産性向上推進体制加算(Ⅱ) | 11 |